【陸上競技部】2023年2月19日(日)第16回美し国三重県市町村対抗駅伝のお知らせ
2023年2月19日(日)に行われます第16回美し国三重県市町村対抗駅伝に本学の学生が玉城町代表として出場いたします、ぜひ応援をよろしくお願いいたします。
選手説明
選手名 | 辻 歩理(Tuzi Ayuri) |
---|---|
学年 | 3回生 |
学部学科 | こども学部 こども学科 |
出身 | 大阪府/伊勢宮川中学校-宇治山田商業高等学校 |
競技実績 | 800m/2′15″54 、 1500m/4′48″62 |
本人コメント
1つでも順位を上げて襷を繋げられるように頑張ります。
皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
カレッジマガジン「スポーツ強化クラブ紹介 -陸上競技部 編-」を公開しました
【硬式野球部】2023年度春季Ⅱ部リーグ戦日程のお知らせ
2022年度は多くの温かい声援をいただき、念願のⅢ部でのリーグ優勝、Ⅱ部リーグへ昇格することができました。
ありがとうございました。
2023年度春季からは、Ⅱ部リーグでの戦いが始まります。
厳しい状況になると思われますが、これまでと同じく全員で力を合わせ挑みたいと思っております。
2023年度も、ご声援、どうぞよろしくお願いいたします。
【実践食物学科】2023年1月31日(火)卒業研究発表会を開催します!
1月31日(火)9時30分~本学にて実践食物学科の卒業研究発表を開催いたします。
詳細は下記チラシをご覧ください。
皆さまのご来場、お待ちしております。
「かみひこうきをとばそう」イベントを開催します!
NHK 朝の連続テレビ小説「舞い上がれ!」のように紙飛行機を飛ばします。
当日は NHK とのコラボレーションでイベントも企画中です。
日時 | 2023年1月20日(金)10時~ |
---|---|
場所 | 東大阪大学野外ステージ(晴天時) 東大阪大学 8 号館 3 階 832 教室(雨天時) |
参加方法 | 当日10時までに、本学832教室にお越しください。 ※ご来校時、正門守衛室にイベント参加とお伝えください。 |
参加対象 | 幼児と保護者の方、本学学生・教職員 |
紙ひこうきをとばしてみたい!みなさま、ぜひ、東大阪大学にお越しください!!
学生たちと一緒に紙ひこうきを大空へ舞い上がらせましょう♪
【実践保育学科】1月11日(水)学内でのプレ卒業研究発表会を行いました
2023年1月11日(水)学内でのプレ卒業研究発表会を行いました。
本学附属幼稚園の4歳児 3クラスの園児が見に来てくれました。
〇人形劇「どうぞのクレヨン」の劇中で、子どもたちとのやり取りがあるのですが、すごく熱い反応に、演じる学生たちも、感慨深い体験をさせてもらったのではないでしょうか。〇アンサンブル演奏では、園児たちの知っている曲が流れると、一緒に歌ってくれ盛り上がりました。
〇ミッキーのダンスやブラザービートの曲でも一緒にダンスをしました。
園児の皆さんも、ノリノリで、お互いに刺激できたのではないかと思います。
今回のプレ発表では、園児の皆さんのパワーがすごくて、演じる学生のほうが、反対にパワーをもらって、本発表にむけて、さらに練習をします。
2023年1月31日(火)
東大阪市布施リージョンセンター夢広場 多目的ホールにて本発表があります。
お時間がある方は、見に来てください。待っています。
【陸上競技部】こども学科1年 石野帆奈選手 静岡選抜チームに選出
2022年12月30日(金)に行われます富士山女子駅伝2022全日本大学女子選抜駅伝競走に本学の女子駅伝競走部から石野帆奈(こども学科1年)が静岡選抜チームの代表に選出されました。
2013年から開催される今大会は、今回で9回目の開催となります。
参加チームは、第40回全日本女子駅伝対校選手権大会から参加希望した上位12チームと5000m 7名のタイムによる10チームそして、全日本大学選抜チーム、静岡選抜チームの合計24チームとなります。
石野選手が選出されました静岡選抜チームは静岡県内の中学・高等学校を卒業した選手、または静岡県内の大学・大学院に在学をする選手で編成されるチームとなります。
選出されました石野選手のコメント
初めての大きな大会で緊張はしますが、地元の静岡でまた走れる機会をいただくことができ、とても嬉しく思います。
応援してくださるいろんな方々に感謝して精一杯がんばります!応援よろしくお願いいたします。
オープンキャンパス追加日程について
オープンキャンパス日程が追加され、4回となりました。
- 1月21日(土) 11:00~16:00
- 2月11日(土) 11:00~16:00
- 3月22日(水) 11:00~16:00
- 3月25日(土) 13:00~16:00
そろそろ進学が気になる高校生は、ぜひご参加ください。
参加を希望される方は、下記予約フォームからお願いいたします。
大学・短大のマスコットキャラクター大募集!!
東大阪大学は2023年に開学20周年を迎え、また、東大阪大学短期大学部は2025年に開学60周年を迎えます。
地域の方や高校生をはじめ、より多くの方に本学のことを知っていただき、身近で親しみやすく感じていただくため、この度、愛されるマスコットキャラクターを募集することになりました。
ホームページやSNSなど、様々な場面で活躍したいと思います。
皆様からのご応募をお待ちしています!
~2023年1月20日(金)
東大阪大学・東大阪大学短期大学部 マスコットキャラクター募集 応募用紙
【実践保育学科】2023年1月31日(火)卒業研究発表会を開催します!
卒業研究発表会は、実践保育学科2年間の集大成です。
2年生はじめから準備し、学科全員で取り組みます。
演目は、アンサンブル、人形劇、ダンスなど盛りだくさん!
入場無料。どなたでもご自由にご来場ください。
日時 | 2023年1月31日(火)開場:10時15分 開演:10時45分 |
---|---|
会場 | 東大阪市リージョンセンター夢広場 多目的ホール 東大阪市長堂1丁目5番37号 ヴェルノール布施5階 |