大学紹介動画に、2015年度 紹介ムービーを追加いたしました
『こども応援ひろばパートⅠ』のお知らせ
2015年7月19日に、こども研究センターで『こども応援ひろば 2015 パートⅠ』を開催いたします。
毎年恒例の乳幼児や小学生のお子さんも家族で楽しめる夏のイベントです。
学生による工作や手作りおもちゃのブース、こども研究センター保育士による影絵などアイデアいっぱいのブースを用意してお待ちしています。
第3回、第4回オープンキャンパスのパンフレットを追加しました
短期大学部開学50周年記念イベント「七夕まつり」を開催いたしました
2015年7月3日(金)に東大阪大学短期大学部開学50周年記念イベントとして附属幼稚園と短期大学部 幼児教育学科、こども研究センターのコラボによる「七夕まつり」を開催いたしました。
幼児教育学科の学生が考えた指導案を元に附属幼稚園の園児が可愛らしいランタンを作りました。
また、当日の屋台も学生が主となり企画運営をおこないました。
七夕まつり当日は園児や保護者もたくさん参加していただき大盛況でした。
館内にはライトアップされた園児たちのランタン作品や、学内小径にはこども研究センターご利用の親子で作成した灯籠が飾られ、幻想的なイルミネーションとなりました。
カレッジマガジン vol.19「永久 欣也 学科長インタビュー」を公開いたしました
カレッジマガジン vol.18「品川 英朗 学科長インタビュー」を公開いたしました
短期大学部開学50周年記念イベント-Lunch Time Live-第3弾を開催いたしました
6月17日(水)に本学のフォークソング部による短期大学部開学50周年記念イベント -Lunch Time Live- 第3弾を開催いたしました。
南京暁荘学院を訪問
吉岡眞知子学長代行兼副学長と趙夢雲海外交流室長が、6月8日から9日にかけて中国の南京暁荘学院を訪れ、教職員・学生交流及び国際こども学シンポジウムの開催を含む学術研究協力について、南京暁荘学院国際交流担当陳社育副学長、曹慧英教師教育学院院長、袁宗金同副院長らと協議し、両大学の交流を推進する協定書の草案を作成した。
現在17の学院(学部)を擁し、本科在籍学生数15700人の総合公立大学となっている南京暁荘学院の前身は、1927年3月に近代中国の著名な教育者陶行知によって設立された「暁荘試験郷村師範学校」であった。
校名の「暁荘」は創立時校舎の置かれた場所の地名に因んだものである。
殊に教員養成を特色とする教師教育学院は、その質の高さは中国でも屈指レベルで、数々の優秀賞を獲得して内外から評価されている。
尚、本学と南京暁荘学院との協定提携は、近日中に調印される予定である。
第2回オープンキャンパスのパンフレットを追加しました
短期大学部開学50周年記念イベント-Lunch Time Live-第2弾を開催いたしました
5月28日(木)に本学の音楽サークルによる短期大学部開学50周年記念イベント -Lunch Time Live- 第2弾を開催いたしました。