
“届けよう、服のチカラ” プロジェクト ご協力ありがとうございます 
2024年 7月 19日
服のチカラプロジェクトにご協力いただきましてありがとうございます。
近隣の園や施設に回収ボックスを設置させていただき、本当にたくさんの子ども服が集まりました。
近隣にお住まいの方からもこんなにたくさんの子ども服を届けていただきました!


小さな力が大きな力になる・・・実感しています♡
ご協力いただきました園や施設の皆様、本当にありがとうございました。
プロジェクトに参加した学生たちも、
「こんなに集まると思っていなかった」
「募金ではない方法でもできることがあるんだ」
「行動にうつすことの大切さを学んだ」
「一人でも多くのこどもたちの命を救いたい!笑顔が見たい!」
など、本当にやりがいを感じています。
一部ではありますが、まずは大学内で服を並べてみました。

次回は敬愛高等学校の体育館で難民キャンプへ送るための服ならべを行います
集まった子ども服を体育館一面に並べ、夏服・冬服・赤ちゃん服に仕分けして箱に詰める作業です。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
きっと言葉では表現できない♡チカラ♡を感じていただけるのではないかと思っております。
開催日時:2024年9月21日(土)10:45~13:00 頃予定
開催場所:東大阪大学8号館1階
持ち物:水分、軽食(必要な方)
開催場所:東大阪大学8号館1階
持ち物:水分、軽食(必要な方)
途中参加の方は、敬愛高等学校体育館まで直接お越しください。
また、子ども服は引き続き大学8号館1階と2階で回収しております。
着なくなった子ども服がありましたら、ぜひご協力をお願いいたします。
みなさんの気持ちとともに届けます!
日頃の活動の様子はインスタグラムの方で随時投稿しております。ぜひご覧ください!


先日7月13日(土)に開催されました「こども応援ひろば2024」にご来場いただきました方々からもこんなにたくさんの子ども服をお預かりしました。
本当にありがとうございます!!!