
短期大学部 健康栄養学科 望月助教が「きときと朝ご飯レシピコンテスト」にて優秀賞に選ばれました 
2012年 4月 4日
石川県立看護大学が実施している石川県の地域連携促進事業「来人喜人里創り事業プロジェクト」の平成23年度事業の一環として、「きときと朝ご飯レシピコンテスト」の二次審査が3月10日能登空港にて開催されました。健康栄養学科 望月助教が考案した「きと金ト能登野菜スープ」が優秀賞を獲得しました。
「きと金ト」の意味は、き→黄色の能登かぼちゃ、と→豆乳、金→能登金時、ト→能登ミニトマトを使用しているために「きと金ト能登野菜スープ」というネーミングになりました。