学科案内
学生自身の個性を伸ばし思いやりのある幼児教育・保育の担い手になってもらえるよう例年7~10名の学生に教員が1名つき、学生生活をサポートしています。
学科の特徴
即戦力となるためにたくさんの答えと出逢う……本学科には「ボランティア演習」等、実習以外の体験授業も盛りだくさんあります
日々変化する幼児教育・保育のニーズに対応できる力を身につける。
少子化対策や働く女性の増加により、保育者の活躍の場は年々広がっています。低年齢児保育や延長保育のような新たな保育サービスが生まれ、幼稚園・保育所はもちろん、ベビーシッターやデパート・企業などの託児施設、さらには子育て支援など、そのニーズは多種多様になっています。
実践保育学科では、そうした社会のさまざまな要請に応え、「現場ですぐに役立つ教育」をモットーに、保育の魅力が深まる育成を心掛けています。
POINT
「自分が・自分で・自分から」という保育実践の基盤をぜひ学生時代に身につけましょう。
子どもとの関係を深める実践力を魅力ある講師陣で楽しく培います。
園長やベテラン保育士等現場経験の豊富な教員、さらに音楽・美術・工芸分野では現役アーティストの教員が指導にあたるなど、実技科目の内容が充実しています。
また、施設面でも子どもを身近に学ぶことができる附属幼稚園や、保護者の気もちを直接感じられる「こども研究センター」、自分のペースで集中して練習することのできる60室のピアノルームなど、自信をもって働くことができるように「自分でできるスキル」を磨く環境がたくさんあります。
POINT
保育の現場では「子どもが好き」だけでは通用しません。子どもとただ一緒に遊ぶのではなく、生活を通して子どものもつ可能性に寄り添う技術が必要です。その奥深さを経験豊富な講師陣の人柄から学びましょう。
卒業と同時に取得できる幼稚園教諭と保育士資格、社会福祉主事任用資格、認定ベビーシッター資格で就職状況も良好です。
最短2年の学びで複数の免許・資格を取得できるので就職率は極めて高く、卒業生の多くは幼稚園や保育所など希望する保育の現場で活躍しています。
POINT
長期履修(3年)制度においては授業のない時間帯に保育現場等とつながっていくことで、時間をかけて人柄を活かした就活をすることも可能です。
あなたの夢を実現させましょう!「学生+教員+キャリサポ+就職先」を学内で。
キャリアサポートセンターでは年1回、「合同就職説明会」を開催しています。資格や免許を活かせる就職先がたくさんの求人票を携えてブースを開いてくれるので、学内に居ながらにして就職活動することも可能です。主な対象は2年次生以上となりますが、1年次生からの参加も強く推奨し、早期から現場と繋がるチャンスとしています。
POINT
同センターでは月曜から金曜の毎日(午前9時~午後5時)、履歴書の書き方から就職先選び、進路の悩みについても相談に応じています。必要に応じて模擬面接を行い、マナーや自己アピールの仕方など実践的な内容を指導し、学生たちが安心と自信を持って就職試験に臨めるよう努めています。
実践保育学科 学科紹介ムービー
音声も収録してありますので、再生の際は音量にご注意ください。
取得可能な免許&資格
幼稚園教諭二種免許
国公私立の幼稚園で満3歳から小学校入学までの子どもたちの保育・指導を行うために必要な免許状です。
二種免許状は、短期大学卒業以上の学歴を有する者に与えられる資格です。(準学士・短期大学士の学位を有する者も含む)
保育士資格
保育所や児童養護施設、乳児院などの児童福祉施設で、保護者に代わって乳幼児保育に携わり、健やかな育成を助けるために必要な資格です。
保育教諭
幼稚園教諭の免許と保育士資格を持って「こども園」で働く場合、「保育教諭」と呼ばれます。
社会福祉主事任用資格
老人福祉施設や児童福祉施設など、福祉の職場で働く人に必要な基礎資格です。
社会福祉施設や福祉事務所などに就職してはじめて資格として認定されます。
認定ベビーシッター資格
家庭関係に近い個別的養育環境で行われる保育「在宅保育」について、公益社団法人全国ベビーシッター協会から認定されます。